
4月になり、慶應義塾大学に新たな学生が加わる季節になりました。この慶應塾生新聞を手がける慶應塾生新聞会も、新たなメンバーを迎えるため、新入生歓迎会の実施を計画しています。当記事では、その新入生歓迎会の内容とその日程などを紹介していきます。みなさんもぜひ、慶応塾生新聞に携わってみませんか?
慶應塾生新聞会とは
慶應塾生新聞会は1969年に創立した慶應義塾内で最大規模のメディアサークルです。大学の公認団体として「不偏不党」をモットーに、大学内のイベントを始め、慶大の教授や著名人へのインタビュー、体育会の試合結果など、幅広い報道を塾生の手で行っています。
詳しくは、慶應塾生新聞会とはをご覧ください。
4/2-4 対面新歓@日吉キャンパス
4/2,4/3,4/4の三日間、日吉キャンパスにて対面での新入生歓迎会を行います。慶應塾生新聞会の活動内容の説明や、相談会などを行う予定です。ぜひお気軽にお越しください。
▷日時と場所
4/2(水) 15:45-17:15 @第4校舎 22教室
4/3(木) 12:15-13:45 @第4校舎 J21教室
4/4(金) 10:30-12:00 @第4校舎 32教室
4/6,14 オンライン新歓
Zoomを利用し、オンライン形式で行います。対面新歓と同様に慶應塾生新聞会の活動内容の説明などを行いますが、夜の時間帯かつオンラインであるため、お忙しい方もぜひお越しください。
▷日時と場所
4/6(日) 21:00- @Zoom
4/14(月) 21:00- @Zoom
4/8,16,24 新歓交流会@日吉キャンパス
対面での新歓交流会です。18:15-と授業終了後の時間帯ですので、ぜひ1日の終わりにご参加ください。対面新歓期間後、まだ迷っているという方も、色々なサークルをまだ見てみたいという方も大歓迎です。
▷日時と場所
4/8(火) 18:15-20:00 @日吉キャンパスの教室
4/16(水) 18:15-20:00 @日吉キャンパスの教室
4/24(木) 18:15-20:00 @日吉キャンパスの教室
他にも…
上記の新入生歓迎会に加え、近場での食事会なども多く企画しています。対面での新入生歓迎会後に行われるため、ぜひセットでご参加ください。
また、慶應塾生新聞会を紹介した短い動画もございますので、ぜひご覧ください。活動体制や内容、行事などを紹介しており、大まかなイメージを掴めるものとなっております。