4月に入り、入学シーズンがやってきた。入学への期待感と同じくらい新生活への不安を感じる人もいるだろう。なかでも、在学中の自動車免許の取得は一度は悩むことだ。今回は日吉自動車学校に取材し、主に新入生向けの免許取得プロセスを聞いた。

 

──塾生プランでは3カ月で終了も

どのサークルに入るかによって教習の卒業までの見込みが大幅に変わってくる。

アルバイトもサークル活動もしていない場合、塾生プラン+キャンセル待ちを使用して1ヶ月以内で短期的に卒業する人もいるという。活動頻度の多いサークルに入会している場合は、教習期限9ヶ月ギリギリで卒業になってしまうこともあるそうだ。大体の場合は塾生プランでおよそ3ヶ月ほどで卒業が可能ということだ。

 

──忙しい学生には「通い」がおすすめ

合宿の長所は、順調に進めば通いより短期間で免許を取得できる点だ。友達と一緒に合宿に行く場合、旅行のように楽しめる。

しかし、合宿先の地方と、免許取得後に実際運転することの多い都市部では環境が違う。都市部は地方に比べ、狭く混雑した道が多い。そのため、市街地で運転するとき怖く感じてしまいがちである。また、試験に不合格になったり、教習に遅れが生じたりすると、追加宿泊となり、費用が想定より多くかかってしまう恐れがある。

「通い」の長所は自宅や大学近くで教習を受けられる点である。ある程度慣れている土地で路上教習を行える。また、すでに市街地走行を経験しているため、合宿先での免許取得者と比べ、卒業後の運転が怖くないというメリットもある。短所は、繁忙期に重なると卒業の見込み時期が遅くなる点だ。

以上の比較から、日吉自動車学校は忙しい塾生には「通い」がおすすめだ。

 

──学科試験は問題サイクルで対策

日吉自動車学校では特に学科教習に力を入れており、オンデマンド方式のオンライン学科を導入している。一度履修すれば、反復して何度でも履修可能になっている。また、学科スタッフによる対面の「合格学習塾」を毎日実施しているため、入校する場合は十分に活用してほしいという。

①オンラインでの練習問題「一問一答」や、問題集を何度も解き直して問題に慣れる②間違えたところを見直しする③再度問題を解く、このサイクルで学科の勉強は十分である。

 

──慶應から最も近い教習所

日吉自動車学校は神奈川初の「オンライン学科+オンライン効果測定」を導入している。学科教習の8割と模擬試験がオンラインであるため、今までと比較して教習所での滞在時間が半分近く減少している。

さらに、オンライン学科が4月1日より24時間稼働になるため隙間時間で勉強が可能になった。 日吉自動車学校は慶應義塾大学から最も近い教習所(駅前から送迎バスで約7分)で、授業の空きコマでも通える。日吉駅から無料送迎バスが毎時最大6本・10分間隔で出ている。万が一、技能教習にオーバーしても追加料金が発生しない「安心パック(1万1千円相当)」が無料でついてくる特典もある。

 

日吉生協3階に担当スタッフがいるため、なんでも相談ができる。忙しい部活系の学生も大歓迎だという。  

 

片山大誠

 

◯日吉自動車学校HPはこちら