いよいよ開幕する秋リーグ。3連覇を逃した慶大野球部は、春リーグの雪辱に燃えている。そこで、我々は王座奪還へのキーマンとなるであろう、一人の選手に話を伺った。
チームとして苦戦を強いられた春リーグで、本塁打王と打点王を獲得する活躍を見せ、さらに大学野球日本代表にも選ばれた萩尾匡也選手が、春の振り返りと、秋の六大学野球への意気込みについて語った。
――去年まで1本だったホームランが急激に増えた要因はなんですか
もともとホームランを打つパワーに物足りなさは感じていませんでしたが、初球からしっかり振っていこうという意識や、昨年の神宮大会でホームランを2本打ったという自信が影響したと思います。
――チーム内で萩尾選手はどのような役割を担っていると思いますか
長打を期待されていると思うので、塁に出てビッグチャンスを作るということを意識しています。四番の時は、得点圏のランナーを返して、1点をもぎ取るということを意識しています。
――大学野球の日本代表として、プロとの試合や国際試合を経験し、なにか得たものはありますか
結果は個人としても、チームとしても満足できる内容ではなかったですが、代表としてチームに帯同する中で、たくさんの人の話を聞けたことがとてもいい経験になったと思います。また、初めて日の丸を背負い、日本代表としてプレーすることができて、気持ちの面でもいい経験になりました。
――大学野球をすると決めたときに慶大を選んだ理由はなんですか
親の影響もあり、昔から早慶へのあこがれがあったのと、慶大では野球だけでなく、野球以外の部分でも成長できると思ったからです。
――今後はどのような選手になっていきたいですか
まず、バッティングをもっと磨いていきたいと思っています。秋のリーグ戦では、打率は四割、ホームランは五本というところを目標にしていきたいです。守備や走塁はまだ成長の余地があるので、この夏にそこも磨いていきたいと思います。
――大学野球を終えて、卒業されたあとは、プロで野球をしたいという目標はありますか
そうですね。今のところはプロに行って、まだまだ野球をしたいという思いはあります。
――春のリーグ戦では守備でのファインプレーが目立ちましたが、どういう意識で守備に臨んでますか
昨年は渡部遼人さん(オリックス・バファローズ)がセンターを務めてらっしゃって、ものすごいプレッシャーがあったんですけど、渡部さんのようにというより、自分らしく、エラーを恐れずに思い切ってやってみた結果、色んな場面で良いプレーができました。
――春季リーグでは途中から四番打者に抜擢されましたが、抜擢された時はどのような心境でしたか
正直「やめてくれ」という気持ちでした(笑)。一番打者としてしっくりきていたところでの抜擢で戸惑いはありましたが、シンプルに打点を稼ぐことへのこだわりが生まれたので、いい意味で割り切ることができました。
――四番打者としてどのような意識で打席に立っていますか
抜擢された時に、去年の四番だった正木智也さん(福岡ソフトバンクホークス)に、同じ質問したのところ「四番になったからには相当警戒されるだろうが、難しい球に手を出すのではなく、自分の打てる球をしっかり打つことが重要」との助言を頂き、失投を逃さないということを意識するようになりました。
――警戒している対戦校、選手はいますか
やはり、春の優勝校である明大が警戒するべき相手になってくると思います。警戒する選手も、同じく明大の宗山塁選手(2・広陵)と上田希由翔選手(3・愛産大三河)です。二人ともジャパンで一緒にプレーしましたが、とても良いバッティングをするので、そこをどう抑えるかがカギだと思います。
――目標とする選手はいますか
今、メジャーで活躍されている鈴木誠也さん(シカゴ・カブス)です。
自分とバッティングの形が似ている部分があるので、参考にさせてもらっています。また、プレースタイルもかっこいいのでとても憧れています。
――最後の早慶戦に向けての意気込みを聞かせてください
最後の早慶戦になるので、春のように2連勝して、学校を上げて盛り上げていきたいです。
――秋のリーグ戦にむけて意気込みをお願いします
個人の結果はどうでもいいので、1対0でも100対99でも、相手よりも多く点をとって、なにがなんでも優勝したいと思います。
――塾生への一言をお願いします
日本代表のチームでも、慶大の応援がすごいと話題になったので、秋もスタンドを盛り上げてほしいです。
(上田乃輝)