学業やサークル以外に、大学生活に欠かせないものがアルバイトです。接客や飲食、塾講師、派遣バイトなど選択肢はさまざまです。しかし、忙しさや職場の雰囲気もわからないままで選ぶのは不安ではありませんか?

そこで、この春2年生になる先輩たちにどのようなアルバイトをしているのか聞きました!どのようなところにやりがいを感じているのか、学業との両立はできるのかなど、現役学生の実体験を参考にして自分に合ったアルバイトを見つけてください!

映画館スタッフ

映画館で主に飲食、グッズの販売を担当しています。映画館を選んだ理由は、映画をタダで見られることと、職場に同じ大学生が多いからです。大学生が多いと話も合いますし、友好関係を深めやすく楽しく働くことが出来ます。

私の職場では週4、1日5時間からとシフトの提出が決まっており、ハードな週もあります。しかし大学生が多い職場ではシフトの融通が利きやすく、ヘルプに入ってもらいやすいという傾向があると思います。自分でうまく調整すれば学業と両立できます。

そしてなんといっても映画館で働く魅了は映画に関われることです。ほかのアルバイトの人も映画好きが多いですし、お客さんの喜ぶ顔を見ることが出来ます。混雑する日は信じられないくらい忙しくおかしくなりそうな時もありますが、その分達成感、やりがいのあるいい仕事です。新入生諸君もぜひご一考あれ!

(乙幡丈翔)

 

ベーカリー

私はテイクアウト専門のベーカリーでアルバイトしており、販売とスイーツの製造をしています。元々飲食店でアルバイトをしていたのですが、もっと勤務時間を増やしたいと思い、掛け持ち先として新たに始めました。選ぶときの決め手になったのは、家から勤務しやすく賄いが貰える飲食店という点です。一人暮らしのため、調理時間も食費も節約できる賄いはありがたいです。

私のアルバイト先はお客さんとのコミュニケーションを大切にしていて、接客の仕方が身につくのはもちろん、常連さんに名前を覚えてもらえたり、他愛もない会話をしたりして、お客さんとの距離が縮まると嬉しくなります。また、毎月良い働きをした人をMVPとして表彰する制度があるため、スタッフ同士が切磋琢磨し合います。自分で考え行動する力も身につくので、とても良い環境に出会うことができたと感じています。

(鈴木栞奈)

 

イベントスタッフ

東京のイベントスタッフ派遣・運営代行を行なっている会社で、イベントスタッフとしてアルバイトしています。具体的には、会場設営・撤去業務、クリスマスマーケットの誘導員、コロナワクチンの接種会場での受付などをしたことがあります。

自分は飽き性なところがあるので、時期(数ヶ月単位)によって派遣先が違い、色々なイベントの業務に携わることができるのは魅力的です。また、単発なので固定の曜日でのシフトなどはなく、そのときの自分の忙しさを鑑みて自分のペースで働くことが出来ます。仕事内容としては接客が主なので、多くのお客様と直接接することで自分が誰かの役に立っている喜び・実感が得られやすいのではないかと思います。

(匿名)



書店員

上京前からYouTubeで見ていた有隣堂で働きたいと決めていました。業務内容は基本的にはレジ打ち、場合に応じてお問い合わせや商品のラッピングがあります。4時間以上の立ちっぱなしは辛いですが、好きな本に関われているし、自分がラッピングした商品を笑顔で持ち帰るお客様の姿を見られるのは幸せです。小さなお子さんが商品を渡してくれる時は、自然と笑顔になります。

半年ごとの固定シフトなので、履修やサークルとの両立は比較的容易です。夕方のシフトなら3限後でも入れますし、大学生のバイトが多いので楽しいです。塾講師などとは違い、他のバイトの方とかかわりも多くてある程度話せるので雰囲気がいいです!週に何度もシフトを入れるようなバイトを検討している方は、時給だけでなく、職場の雰囲気や他のバイトの方の人柄をある程度重視することをオススメします!

(山下和奏)

 

個別指導塾

個別指導塾のバイトでは小学生~高校生までの生徒を1対1から1対3の形式で80分間、勉強のサポートをしています。基本的には学校の授業の補習として来る生徒が多いので、まずその日に演習するプリントやテキストを指定して、生徒がわからない問題や間違ってしまった問題を解説するという形をとっています。

集団塾の講師と異なる点は、一から授業という形で解説するわけでなく、生徒の演習がメインなので授業準備の時間が圧倒的に少ないということです。ただ個人の進度や理解力に合わせる必要があるので、その分臨機応変な対応が求められます。始めたきっかけは受験のメソッドを伝えたかったからですが、最近は生徒と雑談を楽しむことがやりがいの一つになってきました。ほかのアルバイトと違って、塾のアルバイトは基本的に夕方から夜だけなので学業との両立は難しくないです。

(吉浦颯大)