サークルで歌を楽しみたい! そう思ったら、ぜひ混声合唱団楽友会へ。仲間と共に、合唱と大学生活を満喫できる。
主な活動内容
公式HP/SNS | HP : http://keio-gakuyukai.net/ Twitter : @gky2022welcome Instagram : @gky2022welcome |
部員数(男/女) | 59人(男子25人 / 女子34人) |
練習/活動場所 | 三田・日吉キャンパス等 |
練習日時 | 毎週火・木曜日の18〜20時 / 土曜日の14〜18時(本番直前等は変更の場合がある) |
年間予定 | 4月 新歓活動 5月 東京六大学混声合唱連盟 定期演奏会(六連定演)、新歓合宿 6月 サマーコンサート 7月 8月 フレッシュコンサート、夏合宿 9月 はこね学生音楽祭、一・四旅行 10月 六連合唱祭 11月 秋合宿 12月 定期演奏会 1月 三田会新年会 2月 演奏旅行 3月 春合宿、フェアウェル・パーティー |
実績 | 2019年「はこね学生音楽祭」金賞受賞。 |
入部金 | 3000円 |
年間部費 | 24000円 |
入部方法 | 楽友会公式LINEを追加してメッセージを送る/ Twitterの新歓アカウントにDMを送る / Instagramの新歓アカウントにDMを送る / 公式HPの「お問い合わせ」から入団希望を提出する |
仮入部の有無/新歓状況 | 仮入部制度なし / 休会制度あり |
塾生のみで構成された混声合唱団・楽友会
慶應義塾大学内で唯一、塾生のみで構成された混声合唱団として多様な活動を行う、混声合唱団楽友会。年数回の演奏会やテレビ出演、塾内式典での演奏など、その活動は多岐に渡る。
高い完成度は、しっかりとした基礎練習から。基本的に1回の練習は3時間で、最初の30分は発声練習を行う。体の余計な力を抜くためのストレッチに始まり、息をコントロールしながら歌うための腹式呼吸、声の響きを意識した音階練習などが、聴く人を感動させる歌のベースとなる。
発声練習後は、演奏会などのイベントに向けた曲目を練習。パートリーダーの指導で音取りを行い、全員で合わせに取り掛かる。合わせは学生指揮者のほか、外部から呼んだ指揮者の先生が指導し、本番に向けてさらに高いレベルへと精錬されてゆく。
初心者でも成長できる
歌のプロ集団ともいえる混声合唱団楽友会だが、その入部理由はさまざま。なんとなく合唱に興味があった人、先輩や練習の雰囲気が良くて興味を持った人、合唱経験者で合唱サークルを探していた人…。合唱経験が無く、高校時代は運動部に所属していたという団員も多く所属しており、初心者でも安心だ。
仲間と共に、演奏会を完成させる
2021年12月には、記念すべき第70回定期演奏会を開催。オーケストラと共に合唱を披露した演奏会は、多くの団員の心に残っているという。他にも、夏に浴衣を着て行った練習や、1年生だけで構成や演目を作り上げる「フレッシュコンサート」など、合唱だけでなく演奏会を作り上げる過程も、活動の醍醐味といえよう。
新1・2年生に向けて
「楽友会は音楽経験を問いません。合唱が未経験の方でも、パートリーダーが音取りから丁寧にサポートするので、本番では自信を持って歌うことができるようになります。
また、団員同士がとても仲良しなのが楽友会の特徴で、合唱はもちろん、合唱以外の楽しみも一緒に分かち合える仲間に出会うことができます。友達が作りたい方、歌や音楽が好きという方、合唱に興味がある方、どなたでも大歓迎です。充実したサークル活動を行うことができる楽友会で、私たちと一緒に素敵な合唱を作り上げましょう!
新歓ではオンライン説明会、体験練習、練習見学など様々などイベントを予定しています。いつでもお待ちしています!」
(聞き手 : 楊美裕華)