
会員の福原さん(理1)と竹内さん(理1)によると、超電子工学研究会では、日々どのような新しい技術があるかを先行研究から調べており、英語の論文を読むこともあるそう。ディープラーニングは3年前に発表されたばかりの新しい技術であり、論文から得た情報をもとに、顔認識のライブラリを使い、自分たちでネットワークを構築している。
取材スタッフが診断してみると、そっくり度25.33と阿部サダヲに最も似ていると判明。堀北真希そっくり度21.97、西内まりやそっくり度3.64と続いた。今まで人から言われたことのある、似ている芸能人と異なる結果が出てくるかもしれない。しかし、こちらは技術に基づいた客観的な結果。300円で試す価値はあるだろう。
この企画は三田祭終了まで第一校舎の123教室で行われる。あなたはどの芸能人に似ているだろう。(井上知秋)