未分類 SFC 七夕祭を開催 「おくりもの」がテーマに 編集局 2014年7月14日 地域の子どもたちも盆踊りに参加した 2014年度の七夕祭が今月5日、SFCで行われた。25回目となる今回のテーマは「おくりもの」だ。大切な人に贈りたいものを来場者が短冊に書いて笹に飾る試みや、各イベント会場を回るスタンプラリーなどの企画が行われた。 当日はあいにくの雨となったが、老若男女を問わず地域の人々など、さまざまな客が七夕祭に来場した。ステージでの学生によるパフォーマンスや多数の模擬店が賑わいを見せ、夜には雨も上がって、恒例の花火が夜空を彩った。 七夕祭は学生の主体性と地域密着をコンセプトにSFC創立の1990年から開催されている。 関連記事 Tags: 報道 編集 Continue Reading Previous: 体育会ウォッチャー 2014年7月Next: 【記者の眼】前期総評(体育会) 関連記事 未分類 塾生の食堂事情 〜グリーンズマルシェ編〜 編集局 2025年2月3日 未分類 銀杏並木伝説の実態に迫る 編集局 2025年1月13日 未分類 アメリカ大統領選挙の全容に迫る 編集局 2024年12月26日