投打ともに苦しみ下位低迷
2季連続3位に終わっている慶大野球部は六大学野球リーグ戦3カードを終えて勝ち点1。投打が噛み合わず立大、法大戦で勝ち点を落としてしまう。東大戦に連勝したが優勝は厳しい状況となっている。 (武智絢子・坪﨑駿悟・上井颯斗・森下怜一郎)
立大第1戦 失点が続き大差で敗北 ●0-8
春季リーグが開幕し、迎えた立大第1戦。慶大は0―8で完封負けを喫した。
初戦のマウンドを託されたのは白村(商4)。丁寧なピッチングをするも3回、立大の打線が火を噴く。一死から二者連続安打と、続く3番のライト方向への本塁打で一挙に3点を失った。なおも四球と適時打で加点、序盤に0―4と大きく突き放されてしまう。
4回は二者連続三振と白村は調子を取り戻したかに思えたが、四球と安打で二死一、二塁と追加点のピンチを招く。しかし飛び出した二塁走者を捕手の手錢(環4)が牽制で刺し、乗り切った。0―4と厳しい展開のまま、6回にまたも追加点を与えてしまう。一死一、三塁から内野安打のうちに三塁走者が生還、さらに一、二塁から走者一掃の適時三塁打で0―7と差が広がった。
その後は渡邊義(環1)と明(政3)が継投し安打を許さなかった。しかし最終回、山形(政4)がダメ押しの追加点を許し、打線も繋がらないまま試合終了。「悪いところが全部出た」と新主将の堀野が語るように、開幕戦は完封負けという苦い出発となった。
立大第2戦 投打かみ合い勝負強さ発揮 ○7-1
立大第2戦、慶大は昨日の悪いムードを払しょくするかのように7―1で勝利を収めた。
先制したのは立大。2回、連打で早くも1点を与えてしまう。この日先発の加嶋(商2)は3回も安打を許し、二死二塁から4番に三遊間を抜ける左前安打を打たれる。しかしこれをレフト佐藤旭(商3)の好返球で、本塁タッチアウト。好守が光り、得点を与えない。5回、植田(商4)が初球をセンターへ運ぶと、犠打と死球で一死一、二塁に。ここで代打小笠原(環2)が二塁打を放ち、同点に追いつく。
互いに譲らず、試合は8回へ。好守で観客を沸かせた佐藤旭がヒットで出塁すると、谷田(商2)の右前安打と死球で一死満塁のチャンス。代打渡邊暁(商4)のショートゴロの間に勝ち越し、流れを一気に引き寄せた。続く松本大(環4)がスリーランホームランを放ち、5―1と試合をリードした。
9回に振り逃げと安打で一死一、三塁とすると、立大投手のワイルドピッチを誘い、1点追加。さらに谷田の適時打で7―1とし、試合を決定づけた。最後は明(政3)がきっちり三人で抑えて試合終了。二けた安打で第2戦をものにし、1勝1敗のタイに戻した。
立大第3戦 終盤逆転負け、勝ち点落とす ●4-5
1勝1敗で迎えた立大第3戦は、1点を争う接戦となったが、最終回に逆転を許し、4-5で敗れ勝ち点を逃した。
慶大は初回、一死二塁から谷田(商2)がライトへ二塁打を放ち幸先よく先制する。
先発の白村(商4)は4回までほぼ完璧な投球を見せるも5回で投球が崩れる。5回先頭の二塁打と犠打で一死三塁となり、佐藤拓に中前適時打、さらに大塚にレフトへの本塁打を浴び逆転を許す。
しかしその裏に二塁打と四球、相手のエラーで二死二、三塁とすると、4番横尾(総2)の左中間を抜く2点二塁打で同点に追いつく。さらに7回途中出場の北村(商2)のレフトスタンドに飛び込む本塁打で逆転に成功した。
投手陣は、5回以降白村に代わって登板した加嶋(商2)が毎回走者を出すも無失点に抑えた。しかし、最終回に山形(政4)が安打と二者連続四球で一死満塁を招き、代わった明(政3)が代打の二場に逆転となる2点中前適時打を放たれ、終盤でまたも逆転を許してしまう。最終回に再逆転を狙うも打線が沈黙し試合終了となった。
今回の3試合では、投手陣が大事な場面で抑えきれず失点する場面が多く、今後の試合に課題を残すものとなった。
法大第1戦 白村復活せず、終盤リード許す ●3-6
立大に逆転負けを喫し、早急に勝ち点の獲得が要されるなかで臨んだ法大戦の初戦にはエース白村(商4)が登板。立大戦の2先発でいずれも精彩を欠いた右腕はこの日も本調子ではなく、初回に一死二塁から3番河合の適時打で先制を許すと3回には二死二、三塁から5番伊藤諒に2点適時打を浴び、早々に3失点してしまう。
しかし慶大は4回、横尾(総2)の死球、渡邊暁(商4)の安打で無死一、二塁と法大先発の船本を攻めると続く松本大(環4)のバントを船本が三塁へ悪送球。ボールがレフト線を転々とする間に2人が生還し、1点差に追い上げる。さらに続く白村はボテボテの内野ゴロを気迫のヘッドスライディングで適時内野安打とし、ついに慶大が同点に追いつく。
4回以降は立ち直った白村だったが7回に再び適時打を打たれ、勝ち越されると以降は完全に法大ペース。8回、9回は三宮(商2)、加藤(政1)がそれぞれリーグ戦初登板を飾るも、2人揃って失点する苦いデビュー戦となった。
打線は5回以降、船本、納富のリレーの前にランナーを出しながらも後が続かず。チャンスを確実に生かした法大とは対照的な結果となってしまった。
法大第2戦 打線沈黙し15K完封負け ●0-4
立大戦に続きまたも初戦を落とした慶大は加嶋(商2)にマウンドを託す。初回、2回は丁寧なピッチングで無失点に抑えた加嶋。しかし3回、先頭打者の二塁打などで一死三塁のピンチを迎えると法大1番蔵桝にセンター前に運ばれ、先制点を許してしまう。続く4回には二死一塁から6番西浦直に左中間を破られ、一塁ランナーが一気に生還。さらに続く的場にも適時打を浴び、4回までに3点を失ってしまう。
援護したい打線も法大先発石田の前に完全に沈黙。唯一3回に加嶋、佐藤旭(商3)の連続安打でチャンスメイクするも杉山(商3)が空振り三振に倒れ無得点。4回以降は石田の140キロ後半に届く直球とキレのある変化球に終始翻弄され、終わってみれば散発4安打、15三振で完封負けを喫した。
先発加嶋は5回7安打3失点でリーグ戦初黒星。3回、4回に踏ん張りきれなかったのが最後まで試合に響く結果となった。
これで立大戦に続き法大戦の勝ち点を落としてしまった慶大。優勝戦線から早くも遅れをとる形となった。
東大第1戦 白村完投、11得点快勝 ○11-2
連敗を止めるべく臨んだ東大第1戦。白村(商4)が9回2失点と好投し、打線も大量得点で応え、慶大が東大に11―2で勝利を飾った。
白村は、初回と2回は走者を背負いながらも無失点で乗り切る。ピンチを切り抜けたかに思えたが続く3回に東大・黒沢に二塁打を許すと、白村の2つの暴投で先制点を与えてしまう。しかしその直後、横尾(総2)がエラーで出塁するなどでランナー一、二塁とチャンスを作ると山本泰(環2)が3点本塁打を放ち逆転。
後に守備の乱れから白村は再び失点したが、7回と8回にそれぞれ4点ずつ打線の援護を受けて、9回2失点10奪三振で完投した。
湿りがちだった慶大打線が二けた11得点と爆発。不調だったエースも復活の兆しを見せ、連敗を脱出した。
東大第2戦 1点守り切り初の勝ち点 ○1-0
4日に快勝し連敗を止めて臨んだ東大第2戦。慶大は初回の1得点を守り切り、1―0で辛勝した。
慶大打線は初回に先頭打者の佐藤旭(商3)の二塁打を足がかりに東大の先発・辰亥を攻め立て、谷田(商2)のフェンス直撃の二塁打で先制する。しかし、その後は走者を出すものの相手投手陣の前に無得点に抑えられてしまう。
打線の援護に恵まれない中、慶大先発山田(環4)は再三ピンチを招きながらも7回を4安打無失点6奪三振の粘りの投球。後を受けた明(政3)も8、9回で4三振を奪う好リリーフ。継投が決まった慶大が東大を完封した。
慶大は2連勝で今季初の勝ち点を獲得したが、二けた得点を奪った4日の打線は影を潜め、次の明大戦に大きな不安を残した。