「今年は、リーグ戦を戦ったことのあるメンバーが少ないから、個々の経験不足というのが去年との大きな違い。そういった点を踏まえてこれからどのようにしていくかが、今年のチームの課題」。今年の野球部をこのように批評したのは、野球部の相澤宏輔主将(経4)だ。メンバーが入れ替わり新チームとして新たなスタートを切った野球部を主将の立場から評価してもらった。

 「チームの仕上がりとしては、全体的にまとまってきています。勢いに乗った時の強さが今年のチームの強み。ただ、チームが小さくまとまり過ぎないようにしていかなくてはならない」。それだけではない。「今のチームは、経験の少ない選手と多い選手との意識の差がここにきて埋まりつつある。みんなが一丸となってリーグ戦に意識が向かってきた」と選手のモチベーションの高さもチームの強みだ。

 去年の秋、不調だった打線も順調に仕上がってきている。「今のところ打線に関しては大丈夫ですが、不安がないとも言い切れません。オープン戦の結果がそのままリーグ戦に響くという訳ではありません」と油断や慢心は全くない。

 もちろん、変化したのはチームだけではない。新主将として相澤にも心境の変化があった。「自分が最上級生となって、頼る人がいなくなった。だからこそ、自分たちでやらなきゃいけない」。責任感ある言葉を語る姿に主将としての風格が現れていた。

 相澤主将に今年のチームで活躍を期待している選手を尋ねると「オープン戦で結果を残している選手はいっぱいいる。なかでも、梶本(環3)、今福(環4)、青山(環2)の3選手はチームの打の中心となっていく選手。期待しているというよりも活躍してもらわないと困る。投手で言うと、自分と中林(商 3)が中心となっていく。ただ、居村(総3)や村山(環3)もオープン戦では結果が出ているから頑張ってもらいたい」と答えた。

 今年の慶應は、投打ともに仕上がりは良好のようだ。リーグ直前、打倒早稲田をかかげる慶應の意気込みを聞いた。「客観的に見れば、早稲田が圧倒的なのは言うまでもない。ただ、リーグは短期決戦。やってみないと分からない」と闘志を燃やした。早慶戦だけでなく、今年はリーグ優勝もぜひ果たしてもらいたい。

(鈴木謙)